みーつけた♪②

がじゅまる自然学校

2009年06月18日 10:26

実は昨日はもっと見つけていたのです。


ノコギリガザミ
やるな羽地内海も

ノコギリガザミはこんなに強そうなのに、逃げ足の早いこと早いこと。
このあとすぐに岩の下に隠れました。
警戒心が強いからこそ大きくなれたんでしょうか。
それとも大きくなるにつれてそれを学習したか。

なかなかノコギリガザミ生(=人なら人生)も深そうですね

他にも。
定番のトントンミー(ミナミトビハゼ)も発見!


夏に向けてなんだかワクワクしてきましたね。
来週は晴れマークがいっぱいですよ



優しいあなた!1日1クリックプリーズ♪
優しいあなた!1日1クリックプリーズ♪



沖縄夏休み子供サマーキャンプ『沖縄冒険学校』【満員御礼】
沖縄エコツアー・シーカヤック・リバートレッキング【好評受付中】


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック/沖縄の生き物
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋500-1 2F
★TEL &FAX
0980-58-1852
★MAIL
gajumaru@wens.gr.jp

http://wens.gr.jp/gajumaru/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■









関連記事