沖縄冒険学校やんばる編Ⅱ6日目

がじゅまる自然学校

2012年08月23日 14:49

8月22日(水)  台風 ときどき 晴れ ときどき 虹?

今日は朝から雨、カミナリ、雨。そうです。台風襲来です

昨日、皆で意見を出し合い、楽しみに計画していた水上オリンピックは子供たちの安全を考慮し
中止へ。

そして変わりに解されたのが腕相撲大会。



男子1位はるんるん 女子1位はRINKA、
そして年齢・性別において無差別総合優勝を制したのは…
がじゅまる自然学校カリスマ料理人(キャンプリーダー)ラガー でした(´▽`)



負けてしまった子どもたち!
来年のキャンプでのリベンジを期待してます。
また一回り大きくなって帰ってきて下さいね。

今日のお昼メニューは流しそうめん。

角度や長さなど試行錯誤しながらそうめん台を手作りし、流しそうめんを皆で行いました。。
みんなが取りやすいように背の順でならび、そうめん、トマトを流して楽しみました。
みんなの真剣かつ楽しい様子!!





午後は子供たちの願いが届いたかのように、降っていた雨が、ぴたっと止んだため大運動会を決行。
大会種目は4種類。①しっぽ取りゲーム、②バトンリレー、③綱引き ④ドッチボール 
AとBの2チームに分かれて行なった大会は、どちらも負けず劣らずの大接戦。
結果、Bチームが勝利しました。
そしてふと空を見上げたら、そこには大きな虹が!
大会中、雨が降らなかったことも、虹が見れたことも、どちらも奇跡的で、まるで頑張った両チームをたたえるかのようでした。







夕食後は、雨カッパを来て皆でナイトハイクへ。あいにくの雨で天の川は見えなかったけど、幻想的なホタルをみることが出来て良かったね。

キャンプも6日目を過ぎ、少しずつ疲れが出てくる頃。
子供たちの健康状態に気をつけつつ、残りの日数も素敵な思い出を作ってみんなが帰れるよう、全力で頑張ります!