GWとかしき親子キャンプ

がじゅまる自然学校

2010年04月04日 10:47

世界有数の美ら海、渡嘉敷島の海で親子冒険キャンプ

都会の雑踏から離れ親子の対話をしませんか

自然の恵みや大きさを感じながら、仲間と協力して過ごす日々

キャンプが終わる頃には親子の絆を再認識できるでしょう

【内容】

・渡嘉敷島にてキャンプをします
・大型カヌーや海水浴など海の遊びがたくさん
・テントを自分達で立てて寝床作りも魅力の1つ
・キャンプファイヤーで大盛り上がり

【スケジュール】
2010年5月1(土)~5月3(月)2泊3日
1日目
・那覇市泊港に9:15集合
・キャンプ場にて各自昼食
・テント設営
・海水浴など
・焚き火でごはん作り
・ナイトハイク
2日目
・朝の散歩
・大型カヌーやカヤックに挑戦
・協力ご飯作り
・キャンプファイヤー
3日目
・テント撤収
・焚き火でパン作り
・お土産作り
・おわかれの会
・フェリーにて泊港へ 17:15頃解散

【集合】 
那覇市泊港 「ターミナルビル内発券場よこ」 
1日(土) 9:15頃集合
 
【解散】 
現地解散もしくは  
「那覇市泊港」解散3日(月) 17:15

【対象】 
小学校1年生~中学校3年生までの児童とその保護者
(未就学の児童はご遠慮下さい。)

【参加費】
中学生以上 12,000円
小学生 10,500円

【最少催行人数】
50名
(定員100名)

【持ち物】
初日の昼食、水着、着替え、薄手の長ズボン、長袖、運動靴、寝袋、タオル、スポーツサンダル、ビーチサンダル、雨具、懐中電灯、水中メガネ、洗面用具、日焼け対策、水筒、軍手、雑巾、ビニール袋、虫除け、保険証/常備薬
※郵送される詳細資料を参考にしてください。

【問合せ】
がじゅまる自然学校
浅子  
0980-58-1852  
e-mail:gajumaru@wens.gr.jp


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/沖縄とかしき親子キャンプ

沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX
0980-58-1852
★MAIL
gajumaru@wens.gr.jp

http://wens.gr.jp/gajumaru/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

関連記事