沖縄やんばるジャングルリバートレッキング 沖縄シーカヤックツアー 沖縄鍾乳洞探険ツアー 沖縄自然体験エコツアー なんでもコメント掲示板
2009年12月10日

美ら島沖縄【親子エコくらぶ】裂き布織り体験

はいさいおすまし
まーぼーですチョキ
快晴続きの沖縄ですよ晴れ
驚きのニュースアップ
わたしく、最近パパになりましたニコ
めったに出ないプライベート情報ここで終了ヒミツ

さて、先日沖縄県の広報誌である美ら島沖縄の1ページにがじゅまる自然学校が掲載されました音符オレンジ
内容は裂き布織り体験キラキラ 
美ら島沖縄【親子エコくらぶ】裂き布織り体験

親子の体験っていいですよねアップ
今月は23日に親子の自然体験サトウキビ刈りとちんぴん作りを実施しますので、是非参加してくださいねおすまし


古宇利島冒険キャンプのお知らせ
【内容】
・古宇利島にてキャンプをします。
・自分達で収穫してサトウキビを搾ります。
・キビジュースを煮込んで黒鳥を作りましょう。
・ご飯もみんなで作ります。

【スケジュール】
12月26(土)~12月28(月)2泊3日
1日目
・集合 現地【古宇利島】か 名護バスターミナル
・テント立て
・海岸ハイキング
・夕飯作り
・ナイトハイク

2日目
・行動食作り
・古宇利島一周の旅
・お土産つくり
・夜のおはなし会

3日目
・テント撤収
・サトウキビ収穫
・サトウキビ搾り(キビジュースを飲むよ)
・黒糖作り
・おわかれの会
・解散 現地、名護バスターミナル

詳細
【集合】今帰仁村古宇利島  10:30
   高速バスでの参加者は
    那覇BT 8:12発
    名護BT 9:45着

【解散】現地解散      15:00
   高速バスでの解散
    名護BT 15:45発
    那覇BT 17:17着
※那覇から路線バスにて集合/解散の場合は名護バスターミナルにお迎え/お送り致しますのでお申し付け下さい。

【対象】小学校2年生~中学校3年生

【参加費】16,000円 (食費、プログラム代金、保険費込)  

【最少催行人数】13名 定員25名

初日の昼食、リュックサック(大)、寝袋、雨具(レインウエアー)、軍手、ビニール袋、懐中電灯、水筒、運動靴、、帽子、寝袋、ジャンパー、長袖Tシャツ、長ズボン、長袖シャツ、下着類(日数分+1日)、くつ下、暖かい格好、タオル(大、小)、洗面具、虫除けスプレー、保険証、常備薬
※郵送される詳細資料を参考にしてください。

Eメールもしくはお電話によりご連絡下さい。  
資料をお送り致します。


以下のイベントも参加者募集中ですおすまし

親子の自然体験『あしび隊』
日程:2009年12月23日
場所:沖縄県今帰仁村古宇利島
対象:小学校・中学校の児童・生徒とその保護者
定員:最大20名
集合解散:沖縄県今帰仁村古宇利島さーたー家(詳しくは申し込みの際に電話にて説明)
参加費:800円(お昼代込み)
参加者の持ち物:雨具、軍手、できれば長靴、農作業できる服装(長袖・長ズボン)、帽子、タオル、水筒


12月19日
ソバチュー
名護発“ソバチュー” 愛を叫んで地域おこしはコチラ!




メールやお電話でお気軽にお問合せください!


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/沖縄県名護市で親子体験・自然体験!

沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋500-1 2F
★TEL &FAX
0980-58-1852
★MAIL
gajumaru@wens.gr.jp

http://wens.gr.jp/gajumaru/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



同じカテゴリー(親子の自然体験『あしび隊』)の記事
夜の探検隊
夜の探検隊(2010-07-11 09:45)

夜の公園探検!!!
夜の公園探検!!!(2010-02-17 14:51)


Posted by がじゅまる自然学校 at 09:04│Comments(0)親子の自然体験『あしび隊』
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。