沖縄やんばるジャングルリバートレッキング 沖縄シーカヤックツアー 沖縄鍾乳洞探険ツアー 沖縄自然体験エコツアー なんでもコメント掲示板
2012年01月16日

モチベーション研修 「ロゲイニング」

沖縄は曇り、雨曇り雨の日々が続いています。
例年よりも今年は日照時間がとても少ない、とかぐすん

そんな天気の中、受託事業の一環のモチベーション研修として、名護市内で「ロゲイニング」を実施しましたアップ
4~5人が1チームとなって、ポイントを獲得するために街や山を周り、4チームが競い合いました汗
まだ名護市には馴染みがない、がじゅまる自然学校のスタッフや研修生も番外チーム、として参加GOOD
地図が配布され、スタート前の作戦タイムの時点から真剣です鉛筆
モチベーション研修 「ロゲイニング」

モチベーション研修 「ロゲイニング」

街方面へ行くか 山方面へ先に行くか、スタート時から迷うチームもダッシュ
チームの意見が、いかにまとまるか、協調性と決断力も試される競技ですニコニコ

緊急時のためにスタッフは待機しつつ、待つこと3時間とけい(3時)
制限時間が近づき、各チームが戻ってきましたあしあと

「自分達のチームが最高点のはずだあ~びっくり!!」と、自信満々に帰ってくるチームと
「もう疲れ果てましたダウン…」と息を切らしながら帰ってくるチーム。

チーム皆で撮った行った場所の写真を確認して、各チームの合計点数を出します。

最終発表では、参加者全員がドキドキです。
この日のためだけのチームメンバーですが、スタート前のよそよそしさとは変わって、会話が盛り上がってますピース

接戦のチームもあり、どんな作戦だったかも語ってもらい、一緒に過ごした3時間もふりかえってもらいました。
そして、1位になったチームは、嬉しくてガッツポーズガッツポーズ  頑張って走り回った結果なので、喜びもひとしお♪赤

喜びも、悔しさも、街のよく知らない所も味わえる「ロゲイニング」。
一般参加者募集中の「ロゲイニング 名護大会」も、もうすぐです沖縄本島
是非、皆さんご参加をびっくり






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/沖縄ロゲイニング
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143 沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX 0980-58-1852
★MAIL gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



同じカテゴリー(沖縄ロゲイニング)の記事
沖縄ロゲイニング2015
沖縄ロゲイニング2015(2014-11-10 16:53)


Posted by がじゅまる自然学校 at 15:15│Comments(0)沖縄ロゲイニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。