
2012年07月26日
沖縄冒険学校2012 やんばる編Ⅰ 6日目
沖冒やんばる編Ⅰ 6日目
さて、前回の更新でお伝えしたとおり、
今日はナイトハイキング&浜野宿です!
沖冒の大きな山です!
ナイトハイキングのために、子供たちは昨晩7時に眠り、
朝は2時に起きて朝ごはんを食べ、出発!
途中で止まり上を見上げると満天の星空。
流星も見ることが出来、大興奮。
静かにするとお昼には聞こえなかった虫たちの声。
途中でオニギリを食べ海までの道を進みました。
予定より早い時間に海辺に付き、皆で朝日を見ました!
海に向かって大声で叫んだり、思い思いの時間を過ごしました。

その後は野宿する浜まで移動し、海で遊びました。
お昼ご飯は流しそうめんをしました!
初めての流しそうめん体験をした子もいて、大盛り上がり。
午後はスタンドアップパドルという乗り物で海で遊びました。

夕方になり、晩ご飯の準備。
晩ご飯は、焼きそば!
火おこしから全て子供たちで全部作りました。
途中でスコールに降られながらも美味しい焼きそばが出来ました。
夕飯後にはみんなバタリと寝ちゃいました。
早く起きて一日中遊んだので疲れていたのでしょう。
明日は早いものでキャンプ日程最終日。
どんな一日になるのでしょう。
それでは。
さて、前回の更新でお伝えしたとおり、
今日はナイトハイキング&浜野宿です!
沖冒の大きな山です!
ナイトハイキングのために、子供たちは昨晩7時に眠り、
朝は2時に起きて朝ごはんを食べ、出発!
途中で止まり上を見上げると満天の星空。
流星も見ることが出来、大興奮。
静かにするとお昼には聞こえなかった虫たちの声。
途中でオニギリを食べ海までの道を進みました。
予定より早い時間に海辺に付き、皆で朝日を見ました!
海に向かって大声で叫んだり、思い思いの時間を過ごしました。
その後は野宿する浜まで移動し、海で遊びました。
お昼ご飯は流しそうめんをしました!
初めての流しそうめん体験をした子もいて、大盛り上がり。
午後はスタンドアップパドルという乗り物で海で遊びました。
夕方になり、晩ご飯の準備。
晩ご飯は、焼きそば!
火おこしから全て子供たちで全部作りました。
途中でスコールに降られながらも美味しい焼きそばが出来ました。
夕飯後にはみんなバタリと寝ちゃいました。
早く起きて一日中遊んだので疲れていたのでしょう。
明日は早いものでキャンプ日程最終日。
どんな一日になるのでしょう。
それでは。
Posted by がじゅまる自然学校 at 21:51│Comments(2)
この記事へのコメント
すごい!素敵な体験をいっぱいさせてもらって
ありがとうございます。みているこちらもうれしくなっちゃう!!
きっとまだまだ帰りたくないとおもいますが、最後まで沖縄の
空気をいっぱいいっぱい感じてきてね!
ありがとうございます。みているこちらもうれしくなっちゃう!!
きっとまだまだ帰りたくないとおもいますが、最後まで沖縄の
空気をいっぱいいっぱい感じてきてね!
Posted by A.F mama at 2012年07月27日 00:00
貴重な体験をさせていただき、本当に感謝しております。ありがとうございます。またこのように現場を垣間見れるので、とても安心しています。娘の日焼けした顔を見られるのが楽しみです。
Posted by マフィン at 2012年07月27日 00:59