朝の登校支援
どんより曇り空の名護市
これから大雨でしょう。
沖縄へ来られた観光の皆さんには辛い一日ですね。
沖縄に住む人間や動物・植物は待ち望んだ雨です。
今日の午後のリバートレッキングは延期になってしまうのでしょうか
それとも普通のトレッキングに変更になるのでしょうか
これもいわゆる自然体験ですね
さて、今日はがじゅまる自然学校の日常をお届け。
がじゅまる自然学校では数年前から朝の小学生の登校時に、
安全を見守りながらの挨拶運動を実施しています。
この登校支援運動を始めてから、近所の小学生はみんな挨拶ができるようになりました。
ただ、初めは照れくさかったんでしょうね。
でもこれをがじゅまる自然学校だけでやっているわけではありません。
もちろん地域の皆様と一緒にです。
顔なじみの小学生も増え、
今ではその子供達が通う小学校から表彰状までいただいております。
いつも地域の皆様に助けられて、励まされて。。。
本当にありがとうございます!
地域のために自分達は何ができるか。
小さなことでもいいのでコツコツ認められるように頑張り、
今後もこの名護市真喜屋で頑張っていけたらいいなと思っています。
優しい気持ちでクリックプリーズ!
沖縄夏休み子供サマーキャンプ『沖縄冒険学校』【締切間近】
沖縄エコツアー・シーカヤック・リバートレッキング【好評受付中】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック/朝の登校支援
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋500-1 2F
★TEL &FAX
0980-58-1852
★MAIL
gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
関連記事