豊年祭
まだまだ太陽パワーが厳しい沖縄です
週末には、事務所がある真喜屋区の「豊年祭」が行われました。
この日のために地域の人々が編み上げた大綱挽で始まります。
この日朝から雨で開催時刻の夕刻になっても雨はやまず…
でも行ってみると…沢山の地域の人達が
雨除けのテントがしっかり準備されて、早速開始。”
”は~らり~や、は~らりーや”と掛け声が飛び交います。
この後、夜中まで、暑い中練習されてきた伝統芸能が舞台上で披露されていました。真喜屋地区のみなさん、おつかれさまです!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/豊年祭
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143 沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX 0980-58-1852
★MAIL gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
関連記事