皆様 2012年 本年もどうぞよろしくお願い致します
がじゅまる自然学校の事務所では、スタッフ、研修生と一時的に人数が増え、連日の研修が始まっています。
県内の各団体で研修生となる方々や、すでにガイドを経験する方々が集まっての「エコツーリズムガイド育成研修」です。
遥遥、本州や離島などから様々な講師の方が来てくださいました
初日は、西表エコツーリズム協会からの講師から「エコツアー」や「環境教育」の概論を学び、
午後には、多数の沖縄の生き物に関する本を出されている屋比久壮実先生とフィールドに出て、
次々に紹介される植物の特徴を教わりました。
二日目には、過去のがじゅまる自然学校のスタッフ、ともねぇが講師を担ってフィールドに出て、亜熱帯の森を堪能。
山あり谷ありを歩く中、ヒカンサクラが咲いてるのも見つけました
更に歩き、キノボリトカゲが岩壁からひょっこり顔をだしている場面も。
午後には、グループワークで、自分たちでプログラムデザイン。
短時間で、あまり知らない顔同士で、意見を集約して作成。真剣でした
三日目は、「ファシりテーションの手法」をグループワークで実習し、「地域を元気にするビジネス論」や
「沖縄の観光動向」など沢山の情報も吸収する1日
沢山の人達と一緒に学び合う、という機会自体が参加者にとって貴重だったようです
学んだことを活かしながら、また一緒に活動できる日も楽しみです
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/人材育成
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143 沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX 0980-58-1852
★MAIL gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□