サトウキビ刈り&お菓子作り(名護をまるごと体感創出事業)

がじゅまる自然学校

2012年01月18日 08:49

1月に入り、沖縄の畑では、あちこちでサトウキビの出荷が始まっていますね
サトウキビは収穫時が一番大変
収穫日時が決められて地域の方々が一緒になって収穫する所もあります

沖縄では馴染みある、サトウキビ畑での体験を予定しています
ご家族やご友人と お一人でもご参加ください


~~~ サトウキビ刈り&お菓子作り 体験 ~~~
日時:平成24年2月4日(土) 13時~16時
集合場所:名護市 振慶名公民館 
モニター料金:1000円 
対象:小学生以上(保護者同伴)で、どなたでも。
内容:名護市内の農家さんと共にキビ刈体験。
   鎌を使ってキビを刈り、搾り機でキビ汁を作ります。
   煮詰めたキビ汁を使って、お菓子作りまで挑戦します。   
持ち物:軍手、汚れて良い靴と服装、雨具
要申込み:電話、FAX、又はE-mailでお申込ください。
     お名前、人数、参加者の年齢、当日連絡が取れる
     電話番号をお知らせください。
*プログラムの品質向上のため、参加者には簡単な
アンケートに答えていただきます。

がじゅまる自然学校 (尾崎)
電話&FAX:0980-58-1852
メール:gajumaru@wens.gr.jp






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/名護をまるごと体感
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143 沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX 0980-58-1852
★MAIL gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

関連記事