比地大滝 on 2012.02.16

がじゅまる自然学校

2012年02月27日 16:53

今月は、和歌山県からの修学旅行生がやって来ました
雨天ながらも、皆元気に「比地大滝トレッキング」を楽しんでくれました。

植物を観察しながら、遊歩道を歩いていき、時々、横を流れる川を眺めながら一休み
「魚がいる~」と生き物を発見したり、写真を沢山撮ったりと森の空気も感じてくれたようです
朝一の入場で、雨天だった為か、シリケンイモリを沢山、20~30匹ほど遊歩道上で見かけました

階段を登り降りし、滝に到着~。 皆、汗だくです。
「マイナスイオンを感じる~」、と沖縄の自然に触れて元気一杯でしたあ

やんばるでは、すでに緋寒桜は散って新芽の緑が見えています。
本州との気候の違いに、皆、改めて驚いていましたョ





□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/沖縄修学旅行
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143 沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX 0980-58-1852
★MAIL gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

関連記事