2011年09月12日
ジョブシャドウイング 発表会
はいたい
先週は、名護市内の小学校を訪問する機会がありました。
”ジョブ・シャドウイング”(大人が仕事する様子を観察する)、
という行事の一環で、8月にがじゅまる自然学校の事務所に
来てくれた6年生が、訪問報告を発表してくれるのを見に行ってきました。

大きな模造紙にカラフルな「がじゅまる新聞」を作ってくれて
事務所に何があったとか、どんな作業をしていたか、など、
とっても良く観察
してくれていたようです。
他の生徒さん達は、飲食店
などを訪問したそうですが、がじゅまる自然学校に来てくれた6年生は、アウトドア好きらしいので
事務所を気に入ってくれたようです。

夢は、バスケットボール選手らしいので、毎日練習、がんばってね
9月に入っても、沖縄は良い天気
が続き、ナイトハイクやカヤック、滝トレッキングと、自然を満喫できています!
渡嘉敷家族キャンプもありますよ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/ジョブシャドウイング
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX
0980-58-1852
★MAIL
gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

先週は、名護市内の小学校を訪問する機会がありました。
”ジョブ・シャドウイング”(大人が仕事する様子を観察する)、
という行事の一環で、8月にがじゅまる自然学校の事務所に
来てくれた6年生が、訪問報告を発表してくれるのを見に行ってきました。
大きな模造紙にカラフルな「がじゅまる新聞」を作ってくれて
事務所に何があったとか、どんな作業をしていたか、など、
とっても良く観察

他の生徒さん達は、飲食店

事務所を気に入ってくれたようです。
夢は、バスケットボール選手らしいので、毎日練習、がんばってね

9月に入っても、沖縄は良い天気

渡嘉敷家族キャンプもありますよ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/ジョブシャドウイング
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX
0980-58-1852
gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Posted by がじゅまる自然学校 at 15:52│Comments(0)
│つれづれ日記