2013年08月23日
沖縄冒険学校’13 6日目 事務所から
はいさい
沖縄冒険学校のブログが更新されなくて、保護者さんが心配しちゃうと大変ですので、事務所から速報です
※キャンプ場は山奥でインターネット(携帯)の電波がとても弱い場所
アップできないタイミングがあります
すみません
昨日は公民館を出発
キャンプ場に戻りました
地域の人にとても良くしてもらえて&交流できて沖縄のちむぐくるに触れられたのではないでしょうか

公民館を出発する前に地域の奥にある川で川遊びもしました
台風避難で溜まったストレスも開放できたのでは
午後は早めに行動を終わり、今朝早くから朝日を見るためにキャンプ場から5~6KM離れている海が直前に見える丘に出発
無事にゴールし、キレイな景色を堪能できたようです
今日はその丘の近くの海で海
遊び
楽しい1日になりますように
ちなみに天気は落ち着いてきている沖縄です
事務所からの速報でした

沖縄冒険学校のブログが更新されなくて、保護者さんが心配しちゃうと大変ですので、事務所から速報です

※キャンプ場は山奥でインターネット(携帯)の電波がとても弱い場所



昨日は公民館を出発

キャンプ場に戻りました

地域の人にとても良くしてもらえて&交流できて沖縄のちむぐくるに触れられたのではないでしょうか


公民館を出発する前に地域の奥にある川で川遊びもしました

台風避難で溜まったストレスも開放できたのでは

午後は早めに行動を終わり、今朝早くから朝日を見るためにキャンプ場から5~6KM離れている海が直前に見える丘に出発

無事にゴールし、キレイな景色を堪能できたようです

今日はその丘の近くの海で海

楽しい1日になりますように

ちなみに天気は落ち着いてきている沖縄です

事務所からの速報でした

Posted by がじゅまる自然学校 at 09:00│Comments(3)
│◆子どもキャンプのお知らせ
この記事へのコメント
お天気がいいようで何より。
こちらは富士山に傘雲がかかり、雨予報です。
明日の帰宅まで、思いっきり楽しめ!!
こちらは富士山に傘雲がかかり、雨予報です。
明日の帰宅まで、思いっきり楽しめ!!
Posted by ここり父 at 2013年08月23日 09:07
お世話になっております。
お忙しい中、毎日記事をUPしていただいて、ありがとうございます。長いようで短かかった一週間…いよいよ最終日ですが、皆さんにとって今日も素晴らしい一日になる事を祈っています。
お忙しい中、毎日記事をUPしていただいて、ありがとうございます。長いようで短かかった一週間…いよいよ最終日ですが、皆さんにとって今日も素晴らしい一日になる事を祈っています。
Posted by 保護者 at 2013年08月23日 09:46
徹夜ハイクじゃなかったんだね。
あと一日となってしまいますが、最後の最後まで楽しみつくしてくださいな。
古宇利島の海で焼けた皮ふがそろそろ剥けはじめているのが少し悲しいテラでした。
あと一日となってしまいますが、最後の最後まで楽しみつくしてくださいな。
古宇利島の海で焼けた皮ふがそろそろ剥けはじめているのが少し悲しいテラでした。
Posted by テラ at 2013年08月23日 20:04