沖縄やんばるジャングルリバートレッキング 沖縄シーカヤックツアー 沖縄鍾乳洞探険ツアー 沖縄自然体験エコツアー なんでもコメント掲示板
2014年02月17日

2014年3月1-2日 親子野外教室 開催

「ぼうけん図鑑」監修の自然学校スタッフに学ぶ
野外教室  開催


『ぼうけん図鑑(PHP出版)』を監修したホールアース自然学校沖縄校
(がじゅまる自然学校)職員による、親子対象の野外教室を開催しますおすまし

親子で野外炊飯を楽しみ、名護の森の中を歩いて、
やんばるの自然を体感しませんかはてな

火おこし、野外炊飯、森の中で宝探しキラキラ 、夜は星空流れ星が眺められるかもびっくり
やんばるの自然で新鮮な週末を過ごしましょうびっくり!!

・火おこし体験で火の不思議に触れます炎
・やんばるの食材を活かした野外炊飯も魅力ですゴーヤー
・「宝探し」を取り入れた森の中歩きを楽しみますあしあと
・やんばるの森に囲まれた「名護青少年の家」に宿泊しますおうち


2014年3月1日(土)~2日(日) 1泊2日

1日目:3月1日(土)
午前11時「名護青少年の家」集合・受付
 ・挨拶、自己紹介
 ・火おこし
 ・野外炊飯場で昼食作り
 ・名護青少年の家 宿泊準備
 ・ナイト散策

2日目 :3月2日(日)
 ・やんばるの森の中で宝探し
 ・昼食後、片付け、ふりかえり
15時 解散


【対象】 小学生以上の児童と その保護者
     (未就学の児童はご相談下さい。)
【参加費】 8,000円/お一人
      <食費(4食)、宿泊代、プログラム代、資材代>

【最少催行人数】 10名
【定員】 20名
【締切】 2014年2月21日(土)

【持ち物】
汚れてもいい服装、汚れてもいい靴、雨具、懐中電灯、タオル、洗面用具等

【宿泊】 名護青少年の家

【申込】 
1.メール(gajumaru@wens.gr.jp)又は、FAX(0980-58-1852)で、①名前、②参加人数 ③参加者の年齢 ④電話番号、⑥メールアドレスを伝え、受付してください。
2.受付後に、「申込書」と「健康カード」書類をお送りします。書類を記入して、「がじゅまる自然学校」へ返送下さい。


【問合せ】
旅行企画・実施 静岡県知事登録旅行業第3-559号
株式会社ホールアース (ホールアース体験交流企画) 名護営業所
住 所 沖縄県名護市真喜屋845
Tel/fax  0980-58-1852
e-mail gajumaru@wens.gr.jp
国内旅行業取扱管理者 小林政文 
担当:尾崎由嘉


2014年3月1-2日 親子野外教室 開催

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/親子野外教室
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143 沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX 0980-58-1852
★MAIL gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



同じカテゴリー(キャンプイベント)の記事

Posted by がじゅまる自然学校 at 14:33│Comments(0)キャンプイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。