2015年11月12日
11月29日 羽地の駅 感謝祭!!!!!!!
【
号線 羽地の駅 感謝祭 開催決定☆!!!!】
こんにちは!がじゅまる自然学校の江利川です。
だいぶ秋が進んできましたね~。
ただ、今年は少し暖かいとも聞きます!
こちら沖縄・名護は11月なのに、まだまだ日中は半袖で過ごすことができます!
さて、今回はイベントのご紹介です!
皆さん、58号線はご存知ですか?
那覇から海沿いを走る、沖縄の主要道路ですね!
道沿いには、恩納の道の駅、許田の道の駅、国頭の道の駅、大宜味の道の駅など
たくさんの道の駅が、その土地の特産品などをたくさん取り揃えていますが、
ここ、名護・真喜屋にある【羽地の駅】も特産品の宝庫!
この羽地地域ですが、養鶏
が盛んに行われています!
養鶏に関係した商品が中心ということで、生肉はもちろん、大きなチキンカツのお弁当や、
ちょっとしたおやつも取り揃えられていますし、もちろんメジャーなお土産も完備されています!
個人的にはパーラーにある、海ぶどうアイスがオススメです
その【羽地の駅】が、11月29日(日)午後から、オープンから半年が経ったということで
感謝祭を開催することが決定したそうです!!
【羽地の駅 地域感謝祭】
日時:11月29日(日)PM13時~18時
アーティストによるステージや大道芸人によるパフォーマンスも予定しています!
もちろん、お楽しみの【食】も充実しています!
なんと、感謝祭の特別メニューが全て【半額】!!!!!!!
これは行かなくては!!!!!!!!!

楽しい時間が皆さんを待っています!!!!
がじゅまる自然学校 江利川
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・自然体験 『がじゅまる自然学校』
カヤック・シーカヤック・マングローブカヤック・自然体験
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX0980-58-1852
★MAIL:gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

こんにちは!がじゅまる自然学校の江利川です。
だいぶ秋が進んできましたね~。
ただ、今年は少し暖かいとも聞きます!
こちら沖縄・名護は11月なのに、まだまだ日中は半袖で過ごすことができます!
さて、今回はイベントのご紹介です!
皆さん、58号線はご存知ですか?
那覇から海沿いを走る、沖縄の主要道路ですね!
道沿いには、恩納の道の駅、許田の道の駅、国頭の道の駅、大宜味の道の駅など
たくさんの道の駅が、その土地の特産品などをたくさん取り揃えていますが、
ここ、名護・真喜屋にある【羽地の駅】も特産品の宝庫!
この羽地地域ですが、養鶏

養鶏に関係した商品が中心ということで、生肉はもちろん、大きなチキンカツのお弁当や、
ちょっとしたおやつも取り揃えられていますし、もちろんメジャーなお土産も完備されています!
個人的にはパーラーにある、海ぶどうアイスがオススメです

その【羽地の駅】が、11月29日(日)午後から、オープンから半年が経ったということで
感謝祭を開催することが決定したそうです!!
【羽地の駅 地域感謝祭】
日時:11月29日(日)PM13時~18時
アーティストによるステージや大道芸人によるパフォーマンスも予定しています!
もちろん、お楽しみの【食】も充実しています!
なんと、感謝祭の特別メニューが全て【半額】!!!!!!!
これは行かなくては!!!!!!!!!

楽しい時間が皆さんを待っています!!!!
がじゅまる自然学校 江利川
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・自然体験 『がじゅまる自然学校』
カヤック・シーカヤック・マングローブカヤック・自然体験
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX0980-58-1852
★MAIL:gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Posted by がじゅまる自然学校 at 19:06│Comments(0)
│真喜屋の地域情報