ビーチクリーン実施

がじゅまる自然学校

2014年06月30日 16:10

梅雨明けした沖縄です。
でも、雷雨の日が多いです。

そんな中、6月22日(日)は晴天に恵まれ、ムシムシ陽気の中、キャンプリーダー4名が集まってくれました。
そして、『ビーチクリーン』の活動!


分別がし易いように、「もやすゴミ」、「プラスティック」、「缶・ビン」、「ペットボトル」、「有害ゴミ」と拾うゴミの担当を決めて浜を歩きます。

太陽がカンカン照りなので・・・拾う時間は30分程。

浜で拾ったゴミはここからが大変。

 砂や潮を落としてゴミ処分にだすため、皆で水洗い。

『拾った後にこんな作業があっただなんて・・・拾って終わりではないんですね』
『頑張ったけど・・・まだまだ浜にゴミは沢山。日々の積み重ねが大事!』
とキャンプリーダー達も気づきがあったようですー。

またキャンプリーダーの皆さんに呼びかけて、ビーチクリーンを実施していきますよ~!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/ビーチクリーン
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143 沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX 0980-58-1852
★MAIL gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

関連記事