2009年05月17日
関東のF高校!自然体験満載♪
はいたーい
タカノやいびーん
日記掲載が遅れましたが、
5月11日にF高校のみなさんと丸1日
自然体験をしてきました
全スタッフがフル出動
新里まるご沖縄体験、シーカヤック体験、
恩納のイノー生き物観察を何コースかに分かれて行いました
午後には雨に見舞われる場面がありましたが、
生徒さんたちの笑顔が奇跡を呼び起こし、その後すぐ晴れに
大歓迎してくれているのか、たくさんの生き物にも出会えました
「沖縄サイコー
」や「沖縄の海を守りたい
」や、「ゴミを拾うよ
」
など、心温まるF高校のみなさんの行動・言葉にスタッフも大感激
(涙)
F高校は、毎年がじゅまる自然学校へ来てくれる学校さんです
ずっと何年先の後輩たちが沖縄に訪れたときも、
キレイな沖縄の海があるように、みんなで自然に優しく生きようね
また会えるのを楽しみにしているよ



※写真右:これからシーカヤック体験!
写真中央:生き物観察時の鍾乳洞
写真左:たくさんのナマコに出会いました!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック/修学旅行
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋500-1 2F
★TEL &FAX
0980-58-1852
★MAIL
gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

タカノやいびーん

日記掲載が遅れましたが、
5月11日にF高校のみなさんと丸1日


全スタッフがフル出動

恩納のイノー生き物観察を何コースかに分かれて行いました

午後には雨に見舞われる場面がありましたが、
生徒さんたちの笑顔が奇跡を呼び起こし、その後すぐ晴れに

大歓迎してくれているのか、たくさんの生き物にも出会えました

「沖縄サイコー



など、心温まるF高校のみなさんの行動・言葉にスタッフも大感激

F高校は、毎年がじゅまる自然学校へ来てくれる学校さんです

ずっと何年先の後輩たちが沖縄に訪れたときも、
キレイな沖縄の海があるように、みんなで自然に優しく生きようね

また会えるのを楽しみにしているよ




※写真右:これからシーカヤック体験!
写真中央:生き物観察時の鍾乳洞
写真左:たくさんのナマコに出会いました!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック/修学旅行
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋500-1 2F
★TEL &FAX
gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Posted by がじゅまる自然学校 at 14:48│Comments(0)
│◆沖縄修学旅行