2010年11月11日
沖縄修学旅行
10月~12月は沖縄にたくさんの修学旅行生がやってきてくれます
私達はたくさんの生徒達とふれあうことを楽しみにしています
リバートレッキングにシーカヤックなどみんなも楽しんでくれているかな
今日の体験はイノーでの生き物探し
大きく潮が引かないためにどれだけの生き物にあえるかわかりませんが、
楽しんできます
沖縄での修学旅行は、
第二次世界大戦での日本が行った戦争についての平和学習。
中国から伝来したものや日本から伝来したものなどが混ざり合った文化体験。
沖縄の亜熱帯の自然環境を感じる自然体験。
これらの体験が人気です。
この様々な体験は多くの生徒達にたくさんの考えること、考えなければならないことを伝えることができているのではないでしょうか。
是非、沖縄からたくさんの気づきを持ち帰っていってくださいね!!
沖縄修学旅行説明会
http://gajumaruns.ti-da.net/e3137984.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/沖縄修学旅行
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX
0980-58-1852
★MAIL
gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

私達はたくさんの生徒達とふれあうことを楽しみにしています

リバートレッキングにシーカヤックなどみんなも楽しんでくれているかな

今日の体験はイノーでの生き物探し

大きく潮が引かないためにどれだけの生き物にあえるかわかりませんが、
楽しんできます

沖縄での修学旅行は、
第二次世界大戦での日本が行った戦争についての平和学習。
中国から伝来したものや日本から伝来したものなどが混ざり合った文化体験。
沖縄の亜熱帯の自然環境を感じる自然体験。
これらの体験が人気です。
この様々な体験は多くの生徒達にたくさんの考えること、考えなければならないことを伝えることができているのではないでしょうか。
是非、沖縄からたくさんの気づきを持ち帰っていってくださいね!!
沖縄修学旅行説明会
http://gajumaruns.ti-da.net/e3137984.html
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/沖縄修学旅行
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143
沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX
0980-58-1852
gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Posted by がじゅまる自然学校 at 11:37│Comments(0)
│◆沖縄修学旅行