沖縄やんばるジャングルリバートレッキング 沖縄シーカヤックツアー 沖縄鍾乳洞探険ツアー 沖縄自然体験エコツアー なんでもコメント掲示板
2011年11月03日

名護をまるごと体感プログラム創出事業~サトウキビ刈り 体験

事業の一環で、近隣村で実施している「サトウキビ刈り&黒糖づくり」を
名護市内の方々と体験してきました青しまぞおり
サトウキビが甘くなるのは、冬季のこれからピース
おばぁが選んだキビを刈って皮を剥いだキビをかじってみると~ とてもジューシーで甘い♪赤
名護をまるごと体感プログラム創出事業~サトウキビ刈り 体験
「昔はこれがおやつで沢山食べたわ~」という方も黄ハイビスカス

それでも、実際の黒糖づくりは初めてで 皆さん興味津々キョロキョロ
おばぁとゆんたくしながら じっくりサトウキビ汁を煮詰める作業をしてきましたアップ
名護をまるごと体感プログラム創出事業~サトウキビ刈り 体験
出来た黒糖は、市販されているものとは また違う味 美味しい~GOOD

冬季は キビ刈り体験&お土産づくりなど がじゅまる自然学校でも計画していくので
楽しみにしてくださいね♪赤

沖縄本島では、最近、海外の方々が多くやって来るイベントが続いています
がじゅまる自然学校でも、カヤックやトレッキングのツアーを英語で対応できますヨ
是非 ご利用くださいおすまし

Sea kayak & River trekking tour in English are available.
Please inquire us via e-mail or call.
You can check about our office on the website.


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
沖縄エコツアー・シーカヤック『がじゅまる自然学校』
/名護まるごと体験
沖縄県北部名護市の観光・旅行は
『ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校』
〒905-1143 沖縄県名護市真喜屋845
★TEL &FAX 0980-58-1852
★MAIL gajumaru@wens.gr.jp
http://wens.gr.jp/gajumaru/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



同じカテゴリー(名護まるごと体感)の記事

Posted by がじゅまる自然学校 at 17:27│Comments(0)名護まるごと体感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。